赤ワインを嗜むのが趣味なのですが、日々多くのワインを飲むのでその一部をご紹介したいと思います。 今回はミッシェル・トリノコレクションという赤ワインです。 お値段も900円程度というお手軽な価格で味も重厚でとても美味しいワインです。 商品リンク:…
先日、立ち寄ったお洒落な雑貨店で購入したハンドクリームが私の中のナンバーワンに輝きました。
口の周りは粉をふき、乾燥しているのかと思いきや、額は脂ぎって吹き出物が出ている。こんな混合肌状態になってしまうと、とりあえず症状を悪化させないため、低刺激の化粧水に切り替えるくらいしか思いつきませんでした。 でも、私が乾燥肌を治せた「さいき…
日頃のストレスを発散させてくれるお酒。でもアルコールはダイエットに大敵ですね。太るので飲みたいけど飲めない。
ダイエットで行われるのは過酷な食事制限と質素な食生活です。糖質制限ダイエットや炭水化物抜きダイエットや様々な方法がありますが、そういった食事制限は料理の味が著しく美味しくないためストレスがたまり急激なリバウンドにつながりやすいのが現実です…
実家に帰ったついでに親に健康食品を紹介してもらいました。 糖質0g麺というもので、糖質が入っていないためダイエットに最適だそうです。 実際にこれで驚くほどやせた人もいるそうです。お腹がすいていたのでパスタにしてもらって食べてみました。パッケー…
働いていると付きまとうのが運動不足。筋力は驚くほど低下し脂肪だけが付いてくる。あれやこれや試してみたけどどれも挫折しました。そのダイエット遍歴を書いていきたいと思います。
長い拘束時間、きつい労働、精神を蝕む上司、ストレスの一因である同僚…そんな生活を続けていると突然かゆみが! しかも掻くほど広がっていく!でもしばらくすると突然かゆみがなくなる! そんな症状に覚えはありませんか?それはじんましんです。
手湿疹の特徴は、一度発症するとずっと続く激しいかゆみにあります。 夜寝る時ですらかゆみがとまらない、寝ているときに無意識に掻いてしまうという方も多いです。
ハトムギ茶というお茶をご存知でしょうか。 漢方ではヨクイニンと呼ばれイボやアトピーなどの肌トラブルに民間療法として使用されていました。
肌のかゆみに悩んでいる人であれば必ず心配するのがステロイドが薬に含まれているかどうかですよね。ステロイドというのはアレルギーや皮膚疾患によってかきむしった肌のかゆみを抑えて炎症を鎮め肌の状態を回復させる効果を持つ魔法のような効果を持ってい…
赤くただれ皮膚はカビカビ。酷いときにはゾンビ状態。それでも容赦なくかゆみが発症する。そんな地獄の手湿疹を完治させる手段をご紹介したいと思います。 手湿疹は家事や炊事など水や洗剤を扱う作業によって手の皮脂が奪われ、荒れ始め激しいかゆみとともに…
手湿疹で少し治りかけてくると表面の皮膚がめくれてガサガサしてきます。そんな時にオススメなのがロコベースのリペアクリーム(ハードタイプ)というハンドクリームです。
ある日、それは突然発症しました。 平穏な日々にチクリと刺す痛み。手の中心に突如現れる水泡((水泡とは肌にできる激しいかゆみを引き起こす小さな粒。 水疱は手の中心から沸き広がりあっという間に全体を支配しました。それは地獄の幕開け。人間、痛みには…
痒くて痒くてたまらない手湿疹にお悩みではありませんか?薬を塗ったあとはどうしても手がベタベタするので手袋が必要なのですがスマホも使えないしなかなか不便ですよね。 そこで普段使っている綿手袋を改造して手湿疹用の手袋を作りました。
ドラマなどでお医者さんがよく使っている手術用手袋ってありますよね。薄くて手によく密着して清潔感のある手袋。 手荒れがひどい人なら一度でも憧れたことがあるはずです。料理でハンバーグをこねこねするときや皿洗いなどであんな手袋あればなーと何度か思…